田原俊彦干された過去にグッバイ 不倫で失墜したマッチとの決定的な差は? - goo.ne.jp 田原俊彦干された過去にグッバイ 不倫で失墜したマッチとの決定的な差は? goo.ne.jp (出典:goo.ne.jp) |
田原 俊彦(たはら としひこ、1961年2月28日 - )は、日本の元アイドル歌手、俳優、タレント。神奈川県横須賀市出生、山梨県甲府市出身。ジェイブレイブ所属。血液型B型。愛称はトシちゃん。妻は元モデルの向井田彩子。長女はタレントの田原可南子。 ジャニーズ事務所 個人事務所「DOUBLE “T” PROJECT」 46キロバイト (6,471 語) - 2020年11月11日 (水) 12:32 |
11/28(土) 20:10配信
日刊ゲンダイDIGITAL
2021年デビュー42周年を迎える田原俊彦(C)日刊ゲンダイ
週刊文春に年下の女性社長との不倫を報じられ、ジャニーズ事務所に“無期限芸能活動自粛”の重い処分を科された近藤真彦(56)。一方、かつて「たのきんトリオ」で肩を並べた田原俊彦(59)は絶好調だ。26日、公式YouTubeチャンネルで、来年4月25日に東京国際フォーラムで、還暦記念ライブ「60th Birth Anniversary Double T Wonderland 2021」を開催すると発表。コメント欄には〈トシちゃん還暦!若い~〉といった田原のファンのコメントがあふれている。独立騒動後、長らくテレビ業界から干されていたのがウソみたいだ。
【関連】不倫発覚の近藤真彦は芸能界引退へ一直線 ジャニーズの後ろ盾・人望・居場所…すべてナシ
「この30年間で培った努力の差でしょう。亡きジャニー喜多川氏やメリー喜多川名誉会長にかわいがられてきたマッチはベラボーな報酬を保証されながら、アイドルの仕事も後輩の育成も十分にはしてきませんでした。片や事務所を独立した田原はテレビ業界から干されながら、めげることなく新曲を出してコンサートも続けてきました。仕事へのハングリーさやフィジカル的なタフさは田原の方が上です」(芸能リポーター)
ちなみに、田原もマッチも子持ちの妻帯者だが、田原は別の女性とのデートや妻との別居を報じられてもびくともしない。ここでもやはり、強大な事務所に守られることなく一匹おおかみで生きてきた野性味あふれる田原は強い。
「田原俊彦論 芸能界アイドル戦記1979―2018」の著者で芸能研究家の岡野誠氏がこう語る。
「田原さんのライブやディナーショーに欠かさず参加している熱烈なファンは、彼のヤンチャな面を十分に理解した上で今も応援し続けています。少々のことではブレないし、離れることもありません」
田原は、来年はデビュー42周年で、2月28日に60歳を迎える。それでもキレのあるパフォーマンスを見せるに違いない。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c717016de30fbb446d9bfaf1df9cb8fc58d82bdf
>>1
銀シャリの鰻かと思た
>>1
写真の歯が既に老人…
>>1
この画像で60才?
>>1
春風亭ナントカみたいな顔になったな
>>1
この台形をひっくり返したような口が苦手だわ
>>1
まあもうすぐ還暦の男としては若いよな
>>1
マッチは年齢的に終わりだけどこれまでの稼ぎで悠々自適にやって行けるんじゃない。
こいつ83年ごろはBMWアルピナチューンの635CSIに乗ってたんだぜ。
多分買って貰ったんだろうな。
>>1
ドジ彦はパワハラモラハラ不倫の暴力クソゴミクズで記者の胸倉掴んで振り回すクソDQN
だが努力は怠らなかった
プロとして当たり前の事だがマッチは当たり前の事すら出来なかった
ザ・グッバイですね
>>2
そこでよっちゃんか
>>19
自分の好きなことしてフワフワ生きるの楽しそうだよな
トシちゃんは中山美穂と泣く泣く別れて、しばらくしてから中山美穂似の女と結婚した
>>6
バーニングを敵に回したら終わりだな
トシちゃんは太いファンがいるからな
>>9
努力し続けた結果
金屏風の前で謝罪しろよwwwwwwwwwwwwww
>>9
太客連れてニューヨークライブとかやってたよな
それはそれで大したもんだわ
>>9
人柄とかは一般人にはわからないけど
あの年齢であれだけ踊れる身体キープしてあのキャラ保ってるだけでもファンに対しては誠実だよね
トシちゃんが干されたのって
基本的には
ジャニからの独立が
原因じゃなかったの?
>>12
田原は二度やらかしてメリーを激怒させた
独立させて潰す機会を伺ってた
>>12
基本的にはジャニからの独立が原因
そこに「ビッグ発言」という餌を本人が与えたが
ワイドショーで叩き過ぎだった不自然な程
>>20
ビッグ発言もいつものトシちゃんキャラなのに干されたのよね
>>28
そもそもあれは芸能レポーターへの嫌味や皮肉で言っただけ
>>20
郷ひろみや反町隆史はジャニーズ辞めても何で干されなかったの?
>>12
基本的にはそうだと思う
加えてマスコミ嫌いな所があったから
マスコミも協力して干すにはとてもやりやすかった。
ビッグ発言なんてジャニーズ在職中なら些細なこと
>>12
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4619612/
田原はジャニーズに所属していた頃は、ジャニー氏から"旦那さま"と呼ばれるほど、
長年にわたって寵愛を受けていました。ですが、副社長のメリー喜多川女史とは
折り合いが悪く、それが事務所から独立した原因の一つとされています
ttp://www.cyzo.com/2011/10/post_8917_entry.html
独立後の田原には、エイベックス移籍もウワサされたが、当時のエイベックス関係者は
「田原は欲しいけど、メリー喜多川(ジャニーズ事務所副社長)さんを怒らせたくない」と、
暗にジャニーズサイドから圧力があったことを認めた。テレビ局ほか、各メディアも同様である。
ジャニーズを独立した"腫れ物"である田原には触れたくない。
>>117
>旦那さま
意味深…(*´ω`*)
>>12
656 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/09/21(月) 00:19:39.51 ID:d9M7GaXf0
>>563
お笑い下に見てたしやる気なかったんだよ
たけしの番組も帰ったと西郷さん亡くなった時についでに暴露されてる
ビートたけし
田原俊彦がオレのバラエティー番組に出てきたけど、「お笑いなんてやれるか」って言って帰っちゃったことがある。
頭にきて「だったらバラエティーなんかに来るな!」って怒ったけど、いまになったらバラエティーに出てやがんの(笑い)。
>>134
たけし老害マジくそ
>>134
今昔のたけしの発言聞くとたけしの方が無茶苦茶だからなー
昔はカリスマ性で黙らせてただけで
>>12
度重なる不祥事を全部メリーが揉み消してくれたのに裏切って独立したからな
元々素行が悪かったのを揉み消してくれる人間がいなくなっただけで自業自得
お茶の間に暴行現場を公開する干されて当然のゴミクズだよドジ彦は
>>189
田原を潰すために独立させたんだよ
前にチケットを貰ってコンサートに行った
田原がトークでディナーショーの話をした
あるファンが「楽しみ!」と叫んだら
田原が「お前また来るのかよ!」と笑いながら
答えていた
ずっと田原のファンなんだなと思った
>>24
今より更に忘れられてた頃10年以上前
トシちゃんのホームページ見てたら
結構な頻度でディナーショーとか屋形船とかやっててさ
その頃からずっと支えてたファンにとっては
感慨深い現状だろうね
誰か野村さんのことも思い出してあげて!
>>27
浜崎あゆみのバックについた時点ではトップだった。
ジャンボ発言はガセだったんだよな
>>29
ジャンボw
>>29
ジャンボと言えばマックスだよな
トシちゃんはズラ、植毛どっちなの?
>>35
「これは頭から直に生えてるものでして~」
>>35
90年代から植毛
田原がまだ『抱きしめてトゥナイト』リリースする前に
近藤真彦は「僕は年をとっても歌える歌があるけど彼はどうするのかな(プッ)」
>>38
『ハイティーンブキ』なんて当時でもこっ恥ずかしい歌なのに
>>38
ブーメランだよな
愚か者
けじめなさい
マッチは別に痛くも痒くもないと思うよ
重役だし
>>41
白い目で見られるよりはスッキリ引退したほうがいい
金は沢山あるだろ
なお現在一番の勝ち組はヨッチャンの模様
>>46
奥さんエロエロだしな
>>49
気になる
見た目の話?
行為の話?感じやすいとか根っからのスケベとか
どっちもならほんと羨ましい
>>75
元AVだよ
野坂なつみって人
>>81
うわー
どんな夜なんだろ
逆にマグロでおとなしい…みたいな逆ギャップは勘弁してほしい
こんど調べてみる
ありがとう
>>85
野坂なつみメガネクリスタル映像で検索
まだ付き合ってた頃に野村が自動車事故を起こしてそこに同乗していたので交際が発覚した
記者会見で野村はちゃんと交際していることを宣言しその後に結婚
>>89
馴れ初めはよっちゃんのジャケ写撮影に参加したからなのよね
>>89
一番漢だよな
>>98,100,123,122
こいつらの本音は見下しているというw
>>89
面白かったのはその後に別の女子大生との二股疑惑が報道されたんだけど
何ってことはないその女子大生が野坂なつみ本人だったというオチ
>>100
そうそう例の彼女と別れちゃたの?と思ってたらよっちゃんが同一人物とネタバラシ
>>100
女子大生ではなく専門学校生じゃなかったっけ?
>>183
かもしれん
昔過ぎて記憶が曖昧だがオチは多分一緒と言うことで
>>89
結婚式で友人のAV嬢たちが号泣しながら祝辞を述べたという伝説がある
トシちゃんは見ると明るい気分になるから
>>50
飯食ったか
>>50
それってすごく大切よね
>田原は別の女性とのデートや妻との別居を報じられてもびくともしない
別居してんの?
>>52
田原が別の女と暮らすために家を出た
奥さんはスナック勤めして楽しくやってるところを写真撮られて雑誌ネタになった
>>67
へ~
そういう人だったか
トシちゃんは中学時代、新聞配達してたから
家計の為じゃなく自分の物を買う為だが
それでも根性が半端ない
だから笑い者になってた時期もめげなかった
>>55
『笑っていいとも!』でもいるだけでそこにスポットが当たってた感じだったなあ
トシちゃんは明るい不倫
>>59
トシちゃんはコロッケのモノマネとか笑って喜ぶけどマッチは陰気そう
だから俺はトシちゃん派
>>65
近藤香取山口手越
甘やかされてそのままで生きてきたやつは浮き上がるのは大変だろう
>>69
香取は素行(女遊び系)が悪くないから一緒にするのは違うと思うがな
実家が裕福だったのはトシちゃんと違う所だな
>>62
ちゃんと顔見て話聞いてるのね
優しい
>>86
ポジティブだな(笑)。
>>62
愚痴聞いてあげてる感じだね
懐広いなー
トシちゃん25歳
芸能界で干すっていうのをトシちゃんで初めてわかった
いやらしい世界だなと子供ながら思ったな
>>73
ピンクレディが、あっという間に消えたのも干されたからなんだよね
あれは大人になってから知った
>>78
ピンクは紅白の件から急に圧力かかって
アメリカ行ってる間に完全に消されたって感じ
>>83
アメリカで成功したのに失敗したように情報操作
>>125
成功したならずっとそっちにいればよいのに
トシとこんどーさんなら気が合いそうなんだけどなあ
でさぁ、ほとんどテレビにでなくなって20年以上、趣味に全ツッパのマッチが不倫してよーが、正直
「籍だけジャニーズ」オトコなんてだいぶ前から「仕事ナニ?」状態じゃんよ。
まだ舞台とかつべでお仕事探してる元SMAPの連中のほうが芸能人してる罠。
>>91
今トシちゃんのyoutubeをチラと見たらコロナ渦でも懸命に仕事する方法を模索してる、自分も身につまされた
元SMAPの3人も今後厳しくなるがトシちゃんを見習って腐らないで欲しい
諸星和己もそうだけど、世間一般からしたらいい年して若作りで痛いキャラなんだけど、ファンからしたら若い頃からのイメージを崩さずに大事にしてくれるという評価になるんだよな
>>103
諸星はリアル光ゲンジ時代は生意気で出しゃばりな印象しかなかった
今も基本は変わってないがなんか裏表が無くて憎めないキャラになってんだよな
>>112
西城秀樹なんか23歳でブルースカイブルー歌ってたからなぁ
野口五郎も郷ひろみも二十歳頃には既に大人の歌手だった
>>120
大人が大人でいられた最後の時代
その後はいつまでも見た目だけ
若造に見られたいという
狂った時代
第23回(1981年)日本レコード大賞
【金賞】◎日本レコード大賞 ○最優秀歌唱賞
「あなたひとすじ」川中美幸
「命あたえて」森進一
「哀しみ本線日本海」森昌子
「人生かくれんぼ」五木ひろし
「ス・ト・リ・ッ・パ・ー」沢田研二
宦uすみれ色の涙」岩崎宏美
「センチメンタルガール」西城秀樹
「街角トワイライト」シャネルズ
「もしもピアノが弾けたなら」西田敏行
◎「ルビーの指環」寺尾聰
【'81アルバムベスト10】◎ベスト・アルバム賞
◎『We are』オフコース
『ON THE STREET CORNER』山下達郎
『SUNGLOW』阿川泰子
『ステレオ太陽族』サザンオールスターズ
◎『水の中のASIAへ』松任谷由実
『ラブ・ポーションNo.1』ザ・ヴィーナス
『臨月』中島みゆき
◎『A LONG VACATION』大滝詠一
『ロンリー・ハート』クリエイション
【ゴールデン・アイドル賞】
「風立ちぬ」松田聖子
「グッドラックLOVE」田原俊彦
「スマイル・フォー・ミー」河合奈保子
「ハロー・グッバイ」柏原よしえ
【新人賞】◎最優秀新人賞
◎「ギンギラギンにさりげなく」近藤真彦
「てれてZinZin」竹本孝之
「父さん」祐子と弥生
「函館本線」山川豊
「はみだしチャンピオン」沖田浩之
>>113
マッチと同期の竹本沖田はジャニの圧力で潰された
シブガキと同期の新田純一もマッチとキャラ被る理由で潰された
沖田は上手く役者にシフトしたのに残念過ぎる
苦労人で好きだけど
合宿所時代に後輩をいじめてた話はいただけないな?
子供の頃に苦労した人は性格がひねくれるから
>>115
同意。
特に若い頃に苦労した演歌歌手は、そういう性悪多いよな。
ハゲと仲のいい5木とかw
芸能マスコミや芸能リポーターが力を持って潰したのが
ピンクレディーやトシちゃんかな
ピンクレディーは帰国後突如として売れなくなりだし
トシちゃんはビッグ発言後売れなくなったな
このからくりが暴露されてから急に芸能リポーターに
需要がなくなりだしたな
梨元や福岡などの大物が居なくなったせいもあるが
>>127
ピンクレディーはUFOとサウスポーあたりがピークでその後は下降線だった印象
大橋純子とか八神純子が出てきたのが大きい
>>139
あの時代の歌手は実力派も結構いたな
今じゃシティーポップとしてYouTubeで
海外からも評価されているのも頷ける
>>127
売上一覧見ると違うよ
1980年のデビュー時は70万枚売れたけどだんだん減って
1984年には20~30万枚
1985年に10万代
1986年~1994年にひとけた万枚(※教師ビンビンの主題歌のみ20~30万枚)
1994年1万枚
1995年以降は1万枚いかなくなる
・1985年に人気が落ちたのは少年隊と男闘呼組がデビューしてヲタが降りたから
・1993年結婚でさらにヲタが減った
・1994年独立・ビッグ発言で1万枚さえ売れなくなった
つまり独立する前からすでに人気がなくなってたんだよ
>>163
どの辺かわからんけど、音楽が全然売れてない時期なかったっけ?あれとリンクしてそうだけど
>>177
ちなみにトシチャンが1万枚しか売れなかった1994年あたりは
ミスチルやB'zがミリオン連発し小室が篠原涼子やtrfで台頭した頃だ
CD売れないどころかものすごく売れてる時代だよ
この頃のジャニーズは1993年デビューのSMAPがまったく売れなくてテレビで力がそんなになかった
なのでジャニーズやめた方が有利という計算もあったんだろう
>>191
嫌らしい誘導するなあ。
ミスチルが出てきたのがそのあたりなら、90年あたりがアイドル冬の時代じゃないか。その頃は時代がもう切り替わってしまってるからトシちゃんのCDが売れるわけないだろ
マッチの性悪のせいで株爆上げのトシちゃん
>>140
でもネットでトシチャンべた褒めしてマッチ叩いてる人って
マッチ叩くのが目的だから
トシチャンのコンサートに行く気ないよな
未だに「トシちゃん」と呼んで全国追っかけてる50代のおばさん多数!すごいわ~
>>145
50代以上で歌手活動が続けられる人は
ファンの夢を壊さないように努力し、
コンサートを継続的に、大事にしてきてるんだよ
それは新しいファンの獲得にもつながる
マッチもただでさえ少ないコンサートキャンセルなどで芸能活動放棄そのくせ事務所寄生とかしてなきゃ、 まだ支えてくれるファンの声もあったかもな
>>165
小室「そうなん?」
木根「武道館ぐらいはやれるな」
ウツ「3人揃えばね……」
小室「(´∀`*)ウフフ」
田原俊彦以降、私生活は売らないってのが
ふつうになったからな
>>154
それで子供が生まれたとき会見をしなかった時に言ったのが例のBIG発言なんだよな
>>155
それ以降の芸能人は感謝しないとあかんな
ジャニ所属でアイドルしてた頃
歌が下手くそって散々叩かれてたけど
頑なに口パクを拒否してたからって聞いた
>>178
今思えば、躍りながらあれだけ歌えるのは大したものだった。
日本のフレッドアステア。
日本の歌謡史で田原俊彦ほど華麗に踊れる歌手を私は知らない
>>190
少年隊のニッキもアステアになれたはずだけど裏方にフェードアウトした
トシちゃん干されたのは
ジャニーズがテレビ業界に圧力かけて仕事奪ったからだろ
教師ドラマあれだけ人気あったんだから
他にも仕事はあったはず
>>192
ありそうな話だよね。
>>192
ジャニーズやめてからは田辺のツテでいいともに出てたけど
バラエティーのノリについていけずに自ら降板
そのせいか分からないけど個人事務所倒産
事務所倒産させた芸能人にテレビ仕事がまわることはなくなった
コメントする